2016年06月04日
行けば行くほど・・・

昨日の事ですが、ヒットマンさんと家島の宮沖へ真鯛を狙いに釣行して来ました。本当は小豆島に行く予定でしたが、御世話に成ったのりくら渡船では私達以外での小豆島行きの予約が入っていなかった為に断念。。。天気が良いし、土曜は用事が有るので、ヒットマンさんに無理言って家島への真鯛釣りです!
朝5時過ぎ~夕方の5時過ぎ迄!!1日の釣りですが、前日は何だかんやで実質1時間程しか寝て無かったので時々休憩しながらの釣りに成りましたが、何とか釣りは遣りきって、自分では満足しました!(^_^;)
私は最初は沈めで強制的に仕掛けを落として行く釣り方をしてましたが、ほとんどアタリと言うアタリが無かった為、隣りで竿を曲げ捲っていたヒットマンさんからヒントを貰い、00でガンダマを付けたり外したり、重くしたり軽めにしたりして、まぁ、何とか一応赤、黒を釣る事が出来たので良かったです♪前回の宮沖では本気で狙ったチヌが不発に終わっていただけに正直嬉かったです!


朝の9時24分にヒットマンさんが痺れるやり取りで釣り上げたハーフ(真鯛)です♪♪
ヒントマンさんも写真は小さくて分かりづらいですが、40クラスの真鯛に良型のチヌを釣った様で、隣りでバンバン竿を曲げて40クラスの真鯛を釣り上げた時は、この真鯛は前に有る釣り堀から脱走した魚や!尾っぽが刷りきれて短い!色も異常に黒い!半分天然で半分養殖のハーフやん!!の一言には大爆笑しました!それでも、思惑通りに真鯛の良型を仕留めた時は私も自分の事の様に嬉かったです♪本当にオメデトウございます♪

私は1日釣りしてショボい釣果に終わりましたが、水深の有るポイントで、久しぶりにラインを出しながらファイトする様な釣りが出来たので来て正解でしたね!それと最後に付け加えるならば、水深の有る釣り場は思った以上に複雑で、行けば行くほど奥が深い!
今回は二人共々リベンジが出来た!!
其処が、一番の意味の有る釣りだった様に思えます。
ヒットマンさん、有り難うございました♪♪♪又、お願いします♪♪♪
Posted by モンスケ at
18:51
│Comments(6)