ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月28日

初めてのポイント?




今日、本当に久しぶりに、のりくら渡船で家島本島の、宮沖の波止より手前の防波堤で寒チヌ狙いで頑張ってみました♫


6時出船で14時迄です♫♫

現地に着いたら撒き餌を20程打って、(今回のレシビは、オキアミ3キロに、激重一袋に、ムギ半分、V10半分、VSP半分に激荒一袋を混ぜて〜〜混ぜて〜〜混ぜ込む!)


タックルは、ロッド、銀狼唯牙1号?、何時もの0号でも良かったけど、突然の大物に備えました!笑笑リールはインパルト競技にラインはサンラインのセミフロートの1.75号にハリスはシーガーFX1.5号を3ヒロ取り、道糸と直結して竿一本半から二本先を0シブのスルスルで流して行きます


開始早々はゆっくり左から右流れ
オキアミは残ります

3回目くらいに餌が無くなり、5回目に浮きが、スパーンと海底に引き込まれ!合わせたら強烈な引き⁈

チヌか?真鯛か⁇ジワジワ浮いて来てもう少しのところで、針ごと切られ……。


暫くの時間は、餌取りが中途半端にねぶるだけで、本命も、真鯛もアタリません

流れも途中、手前にあてたり、右流れになったり………


よーーやく11時過ぎに真鯛の35有る無しがハッキリした引きでゲット♫
ちょっとマシなサイズはこの1枚だけ………大汗






その後はチャリ子クラスが何枚か釣るも、結局、本命のチヌは釣れず………汗






キープするには小さいですが、一応、スカリに入れた真鯛は食べて美味しいので持って帰りました


今日は 終始0シブで頑張りましたが、やはり、難しい釣りになりました……汗


最初のバラシもそうですが、何回かゴツーンとアタックして来るも⁈針がかりには至らなかった


悔しいから、又来ます❗️笑笑笑



では、では、〜〜〜アイシュウ〜〜〜♫♫♫
  


Posted by モンスケ at 20:58Comments(4)

2021年01月20日

新たに……

腕試しも含め!価値有る寒チヌを求めて初めて川口渡船で、ドラムと言うポイントへ入りました♫




6時出船で、私だけ15時迄の釣行です♫♫♫
今日は私を含めて全員で5名⁇多分、他の人はルアーで青物狙い!

今日のタックルも何時もと一緒のチヌ竿0号にリールはインパルトで、ラインは1.5号にハリスを2ヒロ取り、直結して、針は、チヌ針2号で、ノーガン、ジンタン7号を打ったり、3Bの浮きで半誘導もしてみたり、思った事は全てやりました(汗)

チヌは最近、年無しを含めて良型が複数枚釣れていたと船長からのお話しで、私も最低でも、2、3枚は釣れるであろう!と、余裕をかましてたら………
1時間が過ぎ…
2時間が過ぎ……
釣れても、ガシラにフグ………





今日は張り切って、前回の撒き餌で残してた激重半分、レッドチヌ半分、VSPを半分!チヌパワームギを半分、白チヌV10を半分にオキアミを3キロを混ぜ込んでたのに………


結局、1回もチヌのアタリは出す事が出来ず………





ホットコーヒーを飲み





お昼前にカップヌードルとおにぎりを食べて、心と身体が温もった♫♫♫


笑笑笑



見事なまでに冬将軍のアッパーパンチとポディプローを受けてノックダウン⤵️⤵️⤵️笑笑笑



まあ、場所も違えば、棚も、流すラインも⁇
通わな分かりません(汗)
価値有る1枚!ホンマの寒チヌ!!


又、リベンジしますよ!!!


では、では、ーーーーアイシュウーーーーーーーーーーーーーーーーーー♫♫♫
  


Posted by モンスケ at 20:15Comments(4)

2021年01月14日

寒チヌを狙いに日の出渡船で8番中央へ

行きました♫いや、行けた?笑笑笑
現場に着いたら、平日やのに結構来てます

最近、5番で青物が調子良いみたいで、ルアーマンだらけ………失礼しました


私が船着場に着いた時は20数名?これだけ来てたら1人か2人は8番に行くだろう⁇と、思い、船長に聞くと、今のところ私以外は居ない⁈ええっ………。私は絶対に8番に行きたかったので、もし、居なければ、払い戻しOK?と、聞くと払い戻しします!との事だったので、とりあえず船着場で待つ事に。


全員5やん?……。と、諦めかけたその時⁈船長が❗️「◯◯さん!8番でしたね?」と、言ってるじゃありませんか❓(喜)おおっ!5番に行く予定だった方が8番でも良いと❓(歓喜)
奇跡やーーーーーーーーーー
しかも、もう1人の方も❓
マジかーーーーーーーーーー

船長が、「何方にされます❓」

私、「中央❗️」

爆、爆、爆、お二人さん、すみませんでした(礼)





朝3時30分に起きて、サクッと撒き餌作り♫
激重を半袋、チヌパワームギを半袋、そして、レッドチヌを半袋にオキアミ生を2キロを混ぜ込んで混ぜ込んでーーーーーーーー混ぜるーーーー♫♫♫


タックルは何時もの銀狼唯芽0号、リールもインパルト、ラインは1.5、ハリスも1.5を2ヒロ取り、ラインと直結して、極小ジンタンを一個打ちを、家で作りました


それは……

これがやりたかったので⁈




今一分かり辛いですね
いよいよ私もシングルバーナーデビュー⁇笑
これからの季節、重宝しますよーー♫♫
少しの時間ですが、身体も温もり、ホッとしました
やってみればいいもんですね!


さて、肝心の釣りの方ですが、ラインがスパーーーンとか、竿先がひったくるアタリはまあ、無かった

待って、待って、待って、少し誘って気配を感じて合わせる⁇

そんな感じでした(汗)


後半にはボテボテのてっちりフグも






ただ、ただ、重たいだけでした(汗)


どれも、これも、渋いアタリを掛けたのが、8回、針ハズレが3回、1枚は浮んで来て魚影も確認出来たのに針ハズレ⁈(大汗)


途中で切られるのも悔しいですが、針ハズレのバラシもキツイもんですね?(大汗)






最初の23センチの小チヌを入れたら5枚。
スカリに入れたのは、38センチ〜〜35センチを4枚。


一緒に上がってくれたお二人さんは渋い中でも、45センチとか、46センチとかを釣られたそうです!良かったです♫♫♫


今回の釣りは私的には微妙な感じでしたが、奇跡的に8番中央に行けた事に感謝です(喜)


The.寒チヌ❗️難しいですが、納得の行く釣果を目指して頑張らなアカンですね♫♫♫


最後に今日ご一緒して頂けたお二人さん方、ありがとうございました♫♫♫


では、では、〜〜〜〜アイシュウ〜〜〜〜♫♫♫


ホッ、やっと終わりました!笑笑笑

  


Posted by モンスケ at 19:18Comments(4)

2021年01月04日

寒チヌに挑戦⁈オキアミ縛り⁇

2021年がいよいよ始まりましたね♫
前日、中々眠れなかったので、寝坊を想定し、近場で今年の初釣りに行く予定でしたが……昨日迄5時起きの仕事でしたので、バッチリ3時過ぎには目が覚めてしまいました!笑 まぁ、早起きは何時もの習慣ですが……笑笑笑





今日の撒き餌は、オキアミ1.5キロに、チヌパワーVSPを一袋、チヌパワームギスペシャルを半袋、チヌパワーV10を半袋を混ぜて〜〜混ぜて〜〜混ぜる♫♫♫


早起き出来たら、行きました!日の出渡船へーーーーーーGO♫♫♫

5時20分頃に船着場へ行くと?結構の人⁇まだ、休みの人もいるんですね⁈笑

40人くらいは居た様な?
当然、8番の中央へ!


昨日、仲間が厳しい条件の中で釣りをしてたので、現場に着いたときは、1日ズレてたらと、正直、思いましたが、天候だけはどうにも出来ない

良い条件で釣りを出来る事に感謝して、6時48分に今年の初釣りを開始します





タックルは何時もの銀狼唯芽0号、リールは昔のインパルトに道糸はブラックマスター1.5号にハリスはサンラインのコングの1.5号を2ヒロ取って、浮きも、何時もの0シブでスルスルで流して行きます

開始早々は、少しあてながらの右へ〜〜

久々に潮位の低いところからのスタート⁈安全なテトラの並びの良い場所を確保して、一番手前のテトラで寒チヌ挑戦!

今回は、昨年1月に6連敗を喰らった事を思い出して
この時季は、メインはオキアミだろうーーーーと、自分で勝手に決め込んで、オキアミ縛り!笑
オキアミで最後迄やる! 頑張ってみました♫


流石にこの時季、オキアミで喰って来ます
長い事、練り餌が主になってたので、久々のオキアミでのゲットは嬉しいものですね♫♫♫





20ちょっとくらいかな?こんな夏チヌの様な大きさの型がしばらくは餌取りでした(汗)

7時8分頃から8時頃迄は潮受けが、スパーン!と勢い良く海底に……(汗)笑


が、しかし?小チヌが数枚釣れた後、8時過ぎた頃からは、渋いアタリを拾って行き、一枚、浮いて来た確定の40アップ⤴️を最後の突っ込みでテトラに擦れてバラシもしながらも、その後は無事にゲット♫♫♫






21.2〜〜〜44くらい迄が、9枚
スカリに入れる迄に3枚リリースしてるので、それを入れたら、12枚♫♫♫

昨日の仲間には申し訳ないですが、私的には最高の年明けが出来ました


まともなチヌはしれてますが、これだけ顔を拝めたのは、正直、嬉しいの一言♫


未だ未だ、本当の寒チヌはこれから!激シブの寒チヌを仕留めに又、挑戦は続くーーーーーー♫♫♫


では、では、〜〜〜〜アイシュウ〜〜〜〜♫♫♫  


Posted by モンスケ at 20:15Comments(4)

2021年01月03日

2021年の始まり




2021年がいよいよ始まりました♫
年始三が日、必死で仕事して来ました♫♫
それは……そう……この焼肉と美味しいビールを飲む為に⁈笑笑笑

今年も暗い話しばかりから始まってますが、皆んなの笑顔が戻って来る一年にしたいですね♫♫♫


どうぞ、今年も〜〜〜〜ヨロシク〜〜〜〜アイシュウ〜〜〜〜♫♫♫  


Posted by モンスケ at 20:55