2019年01月25日
やっぱり…
8番に行く釣り人は居なかった…(^^;;

今日は日の出渡船で5番に渡りました
本当は8番灯台に最後の一回で行きたかったのですが、他に行く人も居なく、まぁ、釣りが出来れば、良し❗️贅沢は言えません❗️笑
久々の温チヌ❗️入った場所は、何時もの場所より左側で開始❗️
3Bの円錐浮きに重たいガン玉を、ハリス2ヒロに三段打ちして、着底と同時に沈めて行きます
一投目で、何かがゴツン⁉︎(^^;針には乗りませんでしたが、2投目⁉︎足元から20メーターのところを流して行くと…いきなりのラインがバシーンと走り合わせたら中々の引き❗️(^^)

何とか41センチは有りました(^^;
1枚目は未だ薄暗い時間に来たので、その後も続くのかな⁉︎と、期待しますが、暫くは、フグ、ガシラ、フグ、ガシラ…
潮の流れも最近の5番の流れか、左に行ったり、右に行ったり…(^^;;(^^;(^^;笑笑
ただ、3ヒロから、4ヒロ位で魚は当たって来ますが、乗らない魚も多発⁉︎(^^;


30センチは超えてたと思います
キビレは居食い⁇笑
38センチは見事に引ったくって来ました(^^)
このチヌは、大きさよりも、とにかく引きを味わえたので、沈め探り独特のアタリが味わえて楽しかったです(^^)(^^)(^^)

36?37⁇このチヌは 小さなアタリで、少し張って行ったら、ラインが走りました(^^)
しかし、バラシ…途中迄乗っていたのに、1.2のハリスで2回(^^;1.5のハリスで1回…
針の上から切られました(^^;(^^;(^^;
情けない…
特に1.5のハリスで切られた魚は明らかにチヌの引きで、叩くは重たいはで竿をためて浮きが見えてハリスが50センチ程上がって来た時にプッツン⁇笑
流石に悔しさが隠せなかった…
その後は小さなチヌを2枚、内、1枚は手のひら位⁇笑直ぐにリリース(^^;

リリースした小チヌを入れて
41〜21センチが6枚にて終了
餌は1枚目はオキアミ、その後の魚は全部練り餌のマーブルでした
まあまあ、元々、途中撤収も有ると言われてたので
、11時30分!迄最後迄釣りが出来たので満足です(^^)
(^^)(^^)
隣の方も40アップを何枚か釣られていた様で、今後の5番が楽しみに成ります
今度は絶対に釣りまっせ〜〜笑笑笑
では、では、次回も〜〜ヨロシク〜〜哀愁〜〜

今日は日の出渡船で5番に渡りました
本当は8番灯台に最後の一回で行きたかったのですが、他に行く人も居なく、まぁ、釣りが出来れば、良し❗️贅沢は言えません❗️笑
久々の温チヌ❗️入った場所は、何時もの場所より左側で開始❗️
3Bの円錐浮きに重たいガン玉を、ハリス2ヒロに三段打ちして、着底と同時に沈めて行きます
一投目で、何かがゴツン⁉︎(^^;針には乗りませんでしたが、2投目⁉︎足元から20メーターのところを流して行くと…いきなりのラインがバシーンと走り合わせたら中々の引き❗️(^^)

何とか41センチは有りました(^^;
1枚目は未だ薄暗い時間に来たので、その後も続くのかな⁉︎と、期待しますが、暫くは、フグ、ガシラ、フグ、ガシラ…
潮の流れも最近の5番の流れか、左に行ったり、右に行ったり…(^^;;(^^;(^^;笑笑
ただ、3ヒロから、4ヒロ位で魚は当たって来ますが、乗らない魚も多発⁉︎(^^;


30センチは超えてたと思います
キビレは居食い⁇笑
38センチは見事に引ったくって来ました(^^)
このチヌは、大きさよりも、とにかく引きを味わえたので、沈め探り独特のアタリが味わえて楽しかったです(^^)(^^)(^^)

36?37⁇このチヌは 小さなアタリで、少し張って行ったら、ラインが走りました(^^)
しかし、バラシ…途中迄乗っていたのに、1.2のハリスで2回(^^;1.5のハリスで1回…
針の上から切られました(^^;(^^;(^^;
情けない…
特に1.5のハリスで切られた魚は明らかにチヌの引きで、叩くは重たいはで竿をためて浮きが見えてハリスが50センチ程上がって来た時にプッツン⁇笑
流石に悔しさが隠せなかった…
その後は小さなチヌを2枚、内、1枚は手のひら位⁇笑直ぐにリリース(^^;

リリースした小チヌを入れて
41〜21センチが6枚にて終了
餌は1枚目はオキアミ、その後の魚は全部練り餌のマーブルでした
まあまあ、元々、途中撤収も有ると言われてたので
、11時30分!迄最後迄釣りが出来たので満足です(^^)
(^^)(^^)
隣の方も40アップを何枚か釣られていた様で、今後の5番が楽しみに成ります
今度は絶対に釣りまっせ〜〜笑笑笑
では、では、次回も〜〜ヨロシク〜〜哀愁〜〜
Posted by モンスケ at
17:09
│Comments(4)